小児科

診療案内

診療内容

  •  

     

 小児科の外来部門は、午前中は主に一般外来として、診療所の先生方からの紹介患者さんを中心に診療しています。午後は、専門外来として、喘息・アレルギー外来、内分泌外来、神経外来、慢性疾患外来を開設し、予約制で診療しています。また、水曜日の午後は予防接種外来を、金曜日の午後は乳児健診(生後1ヶ月児の健診)を実施しています。
 入院部門は、肺炎や喘息、胃腸炎などの急性疾患、糖尿病や腎炎などの慢性疾患の子どもたちが入院しています。慢性疾患で、入院が長くなる場合は、病院内に群馬県立赤城特別支援学校が併設されていて、勉強の遅れを心配することなく入院治療を続けることができます。また、病棟には保育士さんがいて、元気になってきた子どもたちの面倒をみたり、お母さん方のお手伝いをしています。小児病棟にはプレイルームがあり、おもちゃや絵本を沢山備えています。入院中の子どもたちが少しでも快適に過ごせるように工夫しています。
 また、季節の行事として、節分、ひな祭り、こどもの日、七夕、ハロウィーン、クリスマスなど、様々な行事を実施しています。
 新生児部門は、当院産科や近隣の産科病院と連携し、新生児の病気の治療にあたっています。なお、生まれたときの体重が1500g未満の極小未熟児や人工呼吸管理が必要となる新生児は、NICUのある群馬県立小児医療センターなどに紹介しています。


特徴


診療体制

令和6年度は小児科常勤医が9名で診療にあたっています。
小児科学会専門医5名、その中でアレルギー学会専門医1名

対象年齢・対象疾患

対象年齢について
 出生直後の新生児から、思春期を迎えた中学生まで(0歳からおよそ15歳)の子どもたちが小児科の対象となります。
対象疾患について
 子どもの病気に関しては、何でもまず小児科にご相談ください。特に、喘息・アトピ―性皮膚炎・食物アレルギーなどのアレルギー疾患、肺炎や長引く咳などの呼吸器疾患、糖尿病・低身長・肥満・夜尿症・思春期早発症などの内分泌代謝疾患、てんかん・発達遅滞などの神経疾患は、それぞれ専門医が対応しています。
 その他、腎疾患や川崎病・未熟児のフォローアップのための慢性疾患外来も小児科専門医が診ています。もちろん、上記の疾患以外にも多くの疾患の治療に対応しています。
 なお、病気の診断が確定し、さらに専門医療が必要な場合には、群馬大学医学部附属病院や群馬県立小児医療センターなどへ紹介しています。

 予防接種は、Hibワクチン、肺炎球菌ワクチン、4種混合ワクチン、5種混合ワクチン、ロタウイルスワクチン、BCG、MRワクチン(麻疹・風疹)、水痘ワクチン、日本脳炎ワクチン、B型肝炎ワクチンの定期接種ワクチンや、ムンプスワクチン、インフルエンザワクチンなどの任意接種ワクチンのほとんどを実施しています。

院外活動

 新型コロナウイルス感染症の流行により、院外活動は自粛しています。
 ご了承ください。


診療科・部門の案内

診療科の紹介
部門の紹介

受付・診療時間 受付・診療時間

休診日

土・日曜日・祝日・年末年始

電話番号

0270-25-5022

交通アクセス 交通アクセス

〒372-0817
群馬県伊勢崎市連取本町12番地1

大きな地図で見る


ページ先頭へ