訪問看護ステーション いせさき

お申込み


医療保険を利用する場合

●step1 訪問看護利用の相談
      電話番号
  0270—25—5022 ☜クリック

●step2 年齢
・40歳未満・・・難病、がん、小児慢性疾患など医師が必要と認めた場合

・40歳〜65歳未満・・・難病、がん、小児慢性疾患など医師が必要と認めた場合
 ⇒ 介護保険の特定疾病に該当しない場合

・65歳以上・・・介護保険の要介護・要支援認定を受けていない人で訪問看護が必要な場合
 ⇒ 介護保険に該当しなかった場合


●step3 主治医から訪問看護指示書の発行

●step4 訪問看護ステーションと契約

●step5 訪問看護計画により訪問看護を開始
 ⇒ 訪問看護師による在宅療養管理指導を行います。



介護保険を利用する場合

●step1 訪問看護利用の相談
      電話番号
  0270—25—5022 ☜クリック

●step2 介護保険の申請
・お住まいの市町村窓口に問合せてください。

●step3 要介護・要支援の認定
・お住まいの市町村から連絡があります。  

●step4 要介護認定1~5の場合
・介護支援専門員(居宅支援事業所)が「ケアプラン」を作成。
 ⇒ 居宅サービスで訪問看護が受けられます。

●step5 支援1~2の場合
・地域包括支援センターが「ケアプラン」を作成。
 ⇒ 介護予防サービスで訪問看護が受けられます。

●step6 主治医から訪問看護指示書の発行

●step7 訪問看護ステーションと契約


●step8 訪問看護計画により訪問看護を開始
 ⇒ 訪問看護師による在宅療養管理指導を行います。






ページ先頭へ